MENU

低迷期から脱出する為に行った6つの事

こんにちは、tanachiです。

前回のコラムでもお話した、しばらく気持ちもやる気も落ちてしまっていた時に、どのようにして取り戻したか。をお話ししたいと思います。

私の中で、戻ってきたかった事は、このブログを書くという習慣です。

家でPCを開く事すら無くなっていたので、『よし!今週末からやる!』と意気込みだけのようなスケジュールや目標設定は大体失敗します。(ズルズルと今週末が来週になり、来週がまた次になり…)

そこで、ブログを書く!という行動とは全然違う方面から、ちょっとずつ戻ってきたい場所に近づくような、アクション。それがこれから紹介する6つの事でした。

どれか1つだけでもいい。これなら出来そう、と思う事から1歩、いや、0.5歩くらい。ちょっとやってみよ~くらいの軽く踏み出すだけでも、変化は感じると思います!

目次

本を読む

ハーバードの人生を変える授業

今回読んでよかった1冊がこちらです。(こういったジャンルの本も低迷中は避けがち)ヨガの先生がインスタで紹介していたので、んじゃ読んでみるか~で少し前進しました。


全部で52項目の授業(読んで、実行しましょう!という内容)があるのですが、その最初の1項目を読んで、すぐに取り掛かったこと。

1、感謝する 毎日感謝出来ることを5つ書く。

と、いうことで、行動2つ目のジャーナリングを始めたのです。

ジャーナリングを始める

感謝日記をつける

自分の感情をノートに書いたり(筆記開示というもの)、モーニングページなどが話題ですが、私の場合ネガティブなことをノートに書いてしまうことが多く、それを書いても気分や行動が上を向いた感じは得られなかったのですが。この感謝日記は割とすぐに変化があった気がします。

参考にしたジャーナリングノートはこちら。自分のお気に入りのノートに書いてます。

The 5 minute Journal

海外のYouTuberの動画でも良く出てきて実施されている、朝と夜に5分間だけ書く感謝日記。

内容はこの5つです。1から3までを朝、一日が始まるときに。4から5は夜に、一日が終わるときに。

  • I am grateful for…(感謝していること)を3つ
  • What would make today grate?(今日素敵な日にするためにする事)を3つ
  • Daily affirmation(本日の近い)を1行
  • Highlights of the Day(今日の良かった事)3つ
  • What did I learn today?(本日の学び)を1行 (※どのようにしたら今日もっと良い1日にする事ができなか?)

この海外のノートには、始めるにあたって自分への誓いを立てるページがあり、1週間続けた自分へのご褒美も考える箇所があります。皆さんは自分へのご褒美は何に設定しますか?

私は、アイス(森永製菓の板チョコアイス)を食べるのを許す…にした 

さ、みなさんも一週間まずは続けてみましょう~!

断捨離・部屋の模様替え

これは気持ちの切り替えには定番の行動ですね!

今回私は、ずっと無理だと諦めていたリビングの模様替えをしました。

我が家は、リビングの大きさや構造、家具のサイズの関係で今の配置以外、変更するのは無理だと諦めていたのです。

ですが、ダイニングテーブルの向きだけ、縦から横に変えました!たったその一部だけですが、とっても気持ちが良いい

私はダイニングテーブルでブログやジャーナリングを書くので、気持ち新たに!

このほんの少しの環境の変化ですが、大きな効果を感じます

慣れた習慣・好きな趣味を見直す

これは私自身の習慣の話なのですが、数年前から朝ヨガをできる限り習慣にしています。

起きてすぐヨガマットを広げてヨガをする。その『習慣』はずっと続けていて、自分なりに“ラク”にできるくらい身についています。が、慣れすぎていてヨガの良さを見失っていました。

目的が朝ヨガをするというだけの行動になっていて、ヨガ本来の良さである、心とカラダを繋げ客観的に今の自分と向き合う。マインドフルネスになる、という事を忘れていました。

みなさんは、好きなことや習慣化していることはなんですか?読書?料理?スポーツ?ドラマ鑑賞?

今一度その趣味や習慣の“何が好きなのか?やっている意味はなんだったのか?”を見直して、じっくり味わい直すことをお勧めします!

改めて味わい、今に集中して楽しむ。その気持ちが、次の行動へ繋げてくれるんですね。

理想とする人の考えをヒントにする

落ち込んでいる時やうまくいっていない時は、キラキラした人から目を背けたくなります。生活スタイルや発言が好きだったYouTuberさんやインフルエンサーさんの言葉も耳を塞ぎたくなります。

そうしていると、どんどん自分の偏った殻に閉じこもって自分よがりな考えに凝り固まっていたように思います。

自分がなりたい将来の姿、叶えたい事。それが出来ている人を羨むのではなく、その方が行動してきた事をヒントにして、出来そうな事だけ少しずつマネする。

手帳の時間(ノート時間)を増やす

1つ目に紹介したジャーナリング(感謝日記)とは別に、バレットジャーナルを日々の手帳として書いているのですが、低迷期の私のノート記入率の悪さ…。毎月セットアップ後、2週目には何も書かなくなっていた、なんてことがありました。

改めて、去年のように、自分と向き合う時間を作るようにしました。

私はこの先、どんな暮らしがしたいんだった?何が好きで、何が得意で、何が嫌なのか。

深堀り作業で自分を再認識していく。そうすると、進んでいく道が見えてくるような気がします。

おまけ

私が最近すごく思う事は、何事も軽い気持ちでやってみる、という事。合わなかったり、キツかったりしたら、一旦止めて違う事を試す。それでいいと思います。

それと、行動が変われば心が変わるという逆の発想の記事を読んで、しっくりきた。(心が変われば行動が変わり…という名言はあるが)心から変わるのが難しい時もある。そんなときは軽く行動から変えてみる!

私は行動してみたら、いつの間にか心が変わっていた。そう感じています。

最後に、やっぱりストレスは貯めないこと!私の中で一番ストレスから解放された気がしたのは、

おいしいごはんを頂いたとき。お米と秋刀魚をしっかり味わった時に本当に幸せだと実感しました(笑)

この記事が、どなたかのお役に立てればいいな。-tanachi-

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次